2015年11月アーカイブ

世田谷246マラソン

大町アルプスマラソンが終わって、キロ4分半についていけなかったのは結構ショックで、まだまだサブスリーには近づけていない現実に思い知らされた。

それからスピードを意識した練習を取り入れるがなかなかスピードも上がらない。
そんな中で○矢さんとの代々木でのビルドアップ走は良い刺激になった。1人ではなかなか出せないスピードが出せた。
2週間が過ぎ湘南の試走で35kmを走りスピードはゆっくりだが距離は十分。次の神戸に向けても良い練習になった。
世田谷246は出来ることなら自己ベストの1時間27分6秒を切っておきたい。と思って調べたら2011年の丹波もみじの里ハーフが自己ベストだと思ったら、2014年の東京マラソンでの中間地点が1時間27分03秒でこれがハーフの自己ベストだ!

しかし今回の246マラソンのコースをイメージしてみて1時間27分を切るのは非常に厳しい・・・。
それで大会前々日の金曜日に一人で駒沢公園をマジ走りで5km測ってみた。
結果は21分02秒。うーん、ちょっと厳しすぎるな・・。

Jack Daniels'  Running Calculatorに入れてみたらハーフマラソンは1時間36分37秒と出る。ペースは4分36秒。
現実はこんなもんやろうな・・?
それでもう1度レースプランを練り直してみた。

ポイントは前半246号線に出て二子玉川までの5kmは下り。後半15kmを過ぎてすぐ目黒通りに入って急な坂。
5km  20:50(4:10/km)
10km 21:15(4:15/km)
15km 21:40(4:20/km)
20km 21:40(4:20/km)
Goal     4:40(4:15/km)
Total   1:30:05(4:16/km)

と5kmごとのペースをこのような目標に変えた。
トータル1時間30分を切ってないが、駒沢公園にこのペースで入ったら根性を出せるやろう?という計算。

【実際】
5km  20:50(4:10/km)→ 20:35(4:07)
10km 21:15(4:15/km)→ 21:05(4:13)
15km 21:40(4:20/km)→ 21:20(4:16)
20km 21:40(4:20/km)→ 21:44(4:21)
Goal     4:40(4:15/km)→   4:32(4:08)
Total   1:30:05(4:16/km)→ 1:29:17(4:08)

実に見事な走りです。自分で言うのもナンですが(笑)

当日の天気は雨。小雨といっても傘は要る降りかた。
受付など全てがスムーズで大会運営が素晴らしい!
あまり雨に濡れない場所で流しを5本ほど、同じところを大学生たちが走っていたが、軽やかな走りと蹴り足の力強さが羨ましい!

トラックのCブロックからのスタート。
「うわーっ、結構前が支えるな!」という感じで、公園を出るまではちょっとストレスを感じる。
しかしこれぐらいが飛ばし過ぎずにちょうどいいか!と自分に言い聞かせる。
公園を出てすぐに1時間半のペースセッターが横に。246号に入ってしばらく併走したが、二子玉川までは下っているので前に出ることにした。2km地点で8分半、ペースは取り戻したが最初の1kmは遅かったはずなのでちょっと飛ばし過ぎかも?
しかしキツイ!呼吸が乱れる!「このペースは続かんな!」と思いながら何とか5km通過。キツイ!!
二子玉川から多摩堤通りに曲がって少しペースが落ちたのが分かったがこのまま維持しよう!「淡々と行こう!」と言い聞かせる。5km〜6kmが4:15/キロ。よしこれで行こう!
駒沢大学のグランドを曲がってリコーグランドを過ぎたあたりでちょっと落ち着いて来た。「いい感じ!」このペースは行けそう。と思えた。4:15/キロをキープ。
砧浄水所の折り返し地点、場所がイマイチ分かってなかったがやっぱり思ったところで合っていた。
しかし10km地点を見過ごしラップを押せなかった。でも焦らず河川敷は4:15/キロをキープ。(いい感じ)
兵庫橋を駆け上がりクネクネと曲がってまた多摩堤通りの広い道に出る。
走りながら目黒通りの最初の坂をしっかり登るイメージをする。登ってからが勝負!1時間半切りいけるぞ!とちょっと思う。

多摩堤通りに出て目黒通りに来る迄が結構遠く感じる。前をちょっと太った人が走るが抜けない。(自分より太ったやつに負けるのは辛い)
15km地点を通過してすぐ、いよいよ目黒通りの坂!
3回ぐらい試走して大したことない!と思った。

しかし大したことあった!坂の真ん中ぐらいが結構キツかった・・・。
登りきったが脚にきてスピードが戻らない(1回くだり坂が欲しい〜!)登って16km地点で4:34/キロ、まっ許容範囲。ここから戻せばいける!
でも目黒通りはジワ〜っと登る。
ここは耐えよう!それで公園勝負!何とかいける?

目黒通りから駒八通りへ、するとまた登り坂が見えて来た。(おいおいまた登りかよ!)これまた結構きつい。
集団がラスト上げにかかって数人に抜かれる(ホンマ登りに弱いな・・・)
目黒通りからのアップダウンは結構こたえた!

駒八通りを登りきり、駒沢通りに入って公園が見えた!
とそこへ1時間半のペースセッターに追い越される!(おい、来たんかい!)
そりゃ、ここまで来て置いていかれてたまるかい!と必死に着く。
公園に入る。慣れ親しんだ公園に入る、しかも公園最大の下り!
ここで一気にペースセッターから前に出る!1時間半切りは行けそう、でもまだ分からん!
今度は公園最大の登り!スピード出ない・・けど必死に走る。
ようやく20km地点、タイムは1:24台!よし後5分ある。いけるやろ!

周回コースから中に入り競技場を目指す。
競技場に入る、ブルーのトラックがやけに明るい!ゴールのタイマーが1時間29分10秒くらい。
オォーいけた。やっとここで確信。はぁー良かった。

いや〜前半7kmぐらいまでがキツかった。
その後の河川敷から目黒通りまでは比較的しっかりと淡々と走れて良かった!
後半のアップダウンの揺さぶりはこたえたな〜。

とまあプラン通りの走りが出来て100点満点というところ。
サブスリーにはまだ厳しいが現時点ではよしとしよう。

ハーフ 1時間29分17秒をJack Daniels'  Running Calculatorに入れてみると
フルマラソンは3時間6分03秒となった。
これで来週の神戸マラソンは目標3時間10分切りとしよう!